梟工房 竹昌
木工作家 桑原 昌男さんの作品
「独り」
以前、ここでの展示会中にお越しいただいた桑原昌男さんとご縁あって、東京に出展される作品、「独り」を 出展前にインテリアギャラリー・オリーブの木にて、展示して頂くことになりました。
桑原さんの作品は、国内外で数多くの彫刻賞や芸術大賞を受賞されており、その存在感は 見る方の心を癒す力を感じます。
9月15日まで展示しておりますので、この機会に是非、ご高覧くださいませ。
ものづくりの心はみんな同じ。全ての出会いに感謝。
会期 : 2015年 8月 20日(木)~23日(日)
10:30~18:00 (最終日は17:00まで)
●中村玉水さんの人物・動物他 水彩画約10点を展示。
●あゆみの里通所施設の作品紹介と販売(じーもくんマスコット・クラフト 小物入れ・縫製品他)
●小倉南特別支援学級高等部生徒の作品紹介
8月8日(土)~18日(火)
梅雨明けしたら いきなり毎日炎天下!!
ちょっと長めですが 体力温存?のため
この期間、夏休みさせていただきます(*^_^*)
休み明けには 中村玉水さんの水彩画展を
20日(木)~23日(日)まで開催します。
詳細はまたお知らせしますので
是非、お越しくださいませ。
お待ちしております(@^^)/~~~
インテリアギャラリー・オリーブの木 横田
紙漉き和紙体験ワークショップ
和紙原料 楮~こうぞ~を使った紙漉き体験に参加された皆さん 和紙と洋紙の違いや、和紙の歴史のお話にも興味深く聞かれ、折り紙を漉き込んだハガキは それぞれ個性的に出来上がりました♪
手漉き和紙の手作りうちわ作りワークショップ
オリジナル図柄で型紙を作り ステンシルでポンポンとそれぞれ 夏の絵柄うちわの出来上がり(^^♪
創作手漉き和紙作家のmikikoさんが、夏休みに向け 小学生以上を対象に紙漉き体験教室、手作りうちわ教室を開催します。
☆本物の和紙原料を使った 紙漉き体験ワークショップ
とき : 7月 24日 (金)
午前の部 am10: 30~12:00
午後の部 pm1:00~2:30
各先着10名様 (小学生以上)
参加費 700円
本物の和紙原料~こうぞ~で紙を漉き、色紙で模様を漉き込みます。 紙漉きの前に和紙についてのお話もあります。
☆手漉き和紙の 手作りうちわワークショップ
とき : 7月 25日(土)
午後 pm1:00~3:00
先着10名様 (小学生以上)
参加費 1,500円
好きな絵柄で型を作り、ステンシルでポンポンとオリジナルうちわを作ります。夏祭りのお共にどうぞ(^^♪
※ お申込み (締め切りは7月22日)
093-342-7290 インテリアギャラリー・オリーブの木 横田まで
お待ちしています。
「愛猫展」11日間ご好評のうち終了いたしました。 多くの猫好きな方々にお越しいただき、それぞれの作品の前で熱心にごらん頂き本当にありがとうございました。第2弾も!とのお声もあり、また来年もと考えております。
☆ 「愛猫展」 始まります。
期間 : 6月17日(水)~28日(日)
時間 : am10:30~pm6:00
門司や遠賀の作家さん9名がジャンルを越え「猫」の作品を出展.
猫柄の「がま口」も展示します。
皆さま、お気に入りの猫を探しに来てくださいネ(*^^)v
今回、ご近所の方や遠くからもお越しいただき 本当にありがとうございました。また出展して頂いた皆さん、「夢幸舎」さん、「ぎゃらりい ゆう」さん、心よりお礼申し上げます。
ギャラリーでの手作り展ということで、賑やかさは控えめでしたが来ていただいた一人一人の方とお話が出来て良かったと思います(^^♪
5月20日(水) 爽やかな青空 午後には少し汗ばむほどで 一時からの体験教室は始まりました。 今回はカラーの花のアレンジメントで、講師の山田加津子先生のおおらかでやさしい説明を聞きながら、皆さんきれいなアレンジメンのト出来上がりです。
オリーブの木で、小さな手作り展を開きます。
とき : 2015年5月23日(土)~6月7日(日)
10:30~18:00 (最終日は16:00まで)
カンガ(アフリカの布)で、とても丁寧に作り上げたカラフルな色合いのサマードレスやバッグ。ひとつひとつの柄にこだわりを持ち、色を合わせ使いやすさを考え作っているがま口。赤ちゃんへの愛情が伝わってくる柔らかい素材で作るスタイやヘアーバンドなど。
今回は、ご縁のあった「夢幸舎」自立訓練(生活訓練)事業所の皆さんが丁寧にコツコツと完成させた作品も展示しています。 「一人でも多くの方々にご覧いただき、障がいのある方への理解が広がっていくことを願っています。」と施設長さんのお言葉。 また、「ぎゃらりい ゆう」障がい者福祉施設の中で、皆んなで力を合わせ 着物の古布を使った花も展示しています。
”オリーブの木”には、「平和」という意味があり、ものづくりを通して幸せになれる場所になればと思っています。
はじめまして。門司大里本町で小さなギャラリーを創めます。